2011-01-01から1年間の記事一覧

binary_search

http://www.geocities.jp/ky_webid/cpp/library/020.html

さくら

# passwd #ルートのパスワード変更 # useradd [ユーザ名] # passwd [ユーザ名] # usermod -G wheel [ユーザ名] #ユーザ名をwheelグループに追加 # visudo #作業ユーザがsudoを実行できるようにする %wheel ALL=(ALL) ALL #コメントアウトを外す # vi /etc/p…

accumulate

accumulateの第3引数は初期値 #include <numeric> #include <iostream> #include <string> using namespace std; int main(){ string a[3] = {"abc","def","ghi"}; cout << accumulate(&a[0],&a[3],string())<</string></iostream></numeric>

topcoder

topcoderプラグイン導入 http://kishibe.dyndns.tv/?%E9%9B%91%E8%A8%98%2FTopCoder%E3%81%A7%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%99%8…

pythonbrew virtualenv virtualenvwrapper以下参考 http://d.hatena.ne.jp/pasela/20110704/pythonbrew http://www.ninxit.com/blog/2010/10/04/python%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%99%E3%82%8…

MacBookAirにしたこと

Xcodeインストール$ ruby -e "$(curl -fsSLk https://gist.github.com/raw/323731/install_homebrew.rb)"$ sudo chown -R $USER /usr/local$ brew install git$ brew update$ brew install wget

初期設定1

さくらVPSについてやったことさくらVPSを使うときの初期設定メモ http://hisasann.com/housetect/2011/07/vps.htmlさくらVPSでDjangoを動かす(Django以外実施) http://d.hatena.ne.jp/yuku_t/20101004/1286119790

エクセルのオートフィルで数式をガーっと引っ張ったときに数式の中のこれとこれだけ増やしてこれは固定ってやる方法

excelで右下をドラッグしてオートフィると、数式中のセルの参照も勝手にインクリメントされる。 インクリメントしたい参照としたくない参照があるときは、したくない方を絶対パス?で書けばいい。 例 =$F$20*E3^3+$F$21*E3^2+$F$22*E3+$F$23$で囲まれた$F$20…

1.13

1.13.1 History オープンソースバンザイ。 copy protection/Digital Rights Management (DRM) GNU project(open-source UNIX-compatible OS) Free Software Foundation (FSF) GNU General Public License (GPL) 1.13.2 Linux GNU/LINUX -

1.12.1

1.12.1 Traditional Computing ネットワークはひろがっていくよん。 User processes, and system processes that provide services to the user, are managed so that each frequently gets a slice of computer time. 1.12.2 Client-Server Computing centr…

恐竜本1.11.2,1.11,3

1.11.2 Multimedia Systems 動画と音楽の話。1.11.3 Handheld Systems ちっさな筐体の話。 メモリ管理が大事。仮想メモリとか。 低容量電源ゆえの貧弱プロセッサ。 こまいI/Oでどう使いやすくする。Web clipping ネットワーク接続が利用しやすくなったので、…

恐竜本1.11.1 Real-Time Embedded Systems

リアルタイム組み込みシステムの話。三種類。 特別な機能を実行できるようにした一般OS ハードウェアデバイスに組み込まている特定の目的のためのOS ASICs(OSなしで動作するよう設計された回路) いろんな場面でどんどん使われてるよ組み込み。 real-time ope…

怪奇wxGrid

wx.Gridでハマった。 以下のソースは、ぱっと見だと問題ないように見える。testWxGrid.py # -*- coding: utf-8 -*- import wx from wx import xrc class testWxGrid(wx.Dialog): def __init__(self, parent): self.res= xrc.XmlResource( "testWxGrid.xrc" )…

enumerate

>>> def _treatment(pos,element): return '%d:%s' % (pos, element) >>> [_treatment(i, el) for i, el in enumerate([chr(x) for x in xrange(65,91)])] ['0:A', '1:B', '2:C', '3:D', '4:E', '5:F', '6:G', '7:H', '8:I', '9:J', '10:K', '11:L', '12:M',…

1000未満の正の整数dについて、1/dの循環節の長さが最大となるものは何か?

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=26 問題。 1000未満の正の整数dについて、1/dの循環節の長さが最大となるものは何か? 結構悩んだ。下参照。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%AA%E7%92%B0%E5%B0%8F%E6%95%B0 素数の倍数同士は…

桁数1000になる最小のフィボナッチ数は何番目

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=25 問題。 桁数1000になる最小のフィボナッチ数は何番目。 普通に再帰だと遅かったので、辞書を使う。 # -*- coding:utf-8 -*- fib = {1:1,2:1} def Fibonacci(n): if n in fib.keys(): return fib[n…

中日サヨナラエラー ヤクルト中日2回戦

youtubeみっけ。 http://www.youtube.com/watch?v=BLp3mWSlVTY 投手、1塁手、3塁手がバント処理にダッシュ。 荒木は投球開始より早く3塁に走りだす しかし途中でランナーに抜かれる鈍足。 投球後、井端は何故か2塁前から1塁に走る。 谷繁は投手に1塁送球を指…

20世紀に、月始めである日曜日は何日あるか?

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=19 問題。 20世紀に、月始めである日曜日は何日あるか? # -*- coding:utf-8 -*- import datetime sum = 0 for y in xrange(1901,2001): for m in xrange(1,13): if datetime.date(y, m ,1).weekday(…

iniファイルをpythonで読む。

ConfigParserというモジュールを使う。 http://www.python.jp/doc/2.5/lib/module-ConfigParser.html test.ini [GENERAL] dataType = A1 [METHOD] lstData=PutDatatest.py # -*- coding:utf-8 -*- import ConfigParser config = ConfigParser.RawConfigParse…

経路上の数字の和の最大値

http://odz.sakura.ne.jp/projecteuler/index.php?cmd=read&page=Problem%2018 本家がエラーってたので日本語訳のwikiから。 問題。 数字を山形に並べて山頂から麓まで降りるとき、経路上の数字の和は最大いくつか? 麓から辿っていくのが簡単に思えた。 下…

碁盤目状路の経路数探索

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=15 誰もが一度は見たであろう問題。さすがに20*20を手計算で解いた経験はありません。 問題が簡単な分、コードに凝ってみる。再帰+キャッシュ # -*- coding:utf-8 -*- cache = {1:1} def chain(n): i…

ついでに

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=13 問題。 50桁*100個の整数の総和の頭10桁を求めよ。 # -*- coding:utf-8 -*- s = """37107287533902102798797998220837590246510135740250 46376937677490009712648124896970078050417018260538 74…

三角数の約数の総数

http://projecteuler.net/index.php?section=problems&id=12 問題。 約数の総数が500を超える三角数で最小のものを求めよ。結構手こずった。力技のコードだと計算が終わらなかったので。 約数の総数の導出をいじったら大分現実的な速さになったので、これで…

最大公約数

def Gcd(a,b): return b and Gcd(b, a % b) or a

素数判別

def ChkPn(n): i = 2 while i*i <= n: if n%i == 0: return False i += 1 return True

清一色テンパイを調べるプログラム

作ってみた。シンプルに行こう行こうとしたら、結構キモイ。3時間ギリギリだったし。 # -*- coding:utf-8 -*- import sys mentul =['111', '222', '333', '444', '555', '666', '777', '888', '999', '123', '234', '345', '456', '567', '678', '789'] ans …

排他処理デコレータ

ついでに排他処理やってくれるデコレータも作った。 てか検索すると同じようなデコレータの例がたくさん。 Synchronized.py # -*- coding:utf-8 -*- from threading import Lock lock = Lock() def Synchronized(): def decorator(srcfunc): def dstfunc(*ar…

排他処理もやって見る

from threading import Thread, Semaphore, Lock import time semaphore = Semaphore(1) lock = Lock() 〜〜中略〜〜 def run(self): self.n = 1 while True: self.Pause() print self.name,self.n time.sleep(1) self.n += 1 def Pause(self): #semaphore.a…

threading.Threadを使うとスレッドが作れる

# -*- coding:utf-8 -*- from threading import Thread import time class threadtest(Thread): def __init__(self,name): Thread.__init__(self) self.setDaemon(True) self.name = name def run(self): self.n = 1 while True: print self.name,self.n tim…

日本原子力学会誌ATOMOΣ 3月号

ATOMOΣ Vol.53 201103号 日本原子力学会誌 なぜか今頃届いたATOMOΣ3月号のネタがタイムリーだったのでメモ。 http://www.aesj.or.jp/atomos/tachiyomi/mihon.html 目次 特集「原子力発電における耐震とは何か」 原子力安全・保安院の10年の歩み フェニックス…